はっぴを漢字で書くと、法被?半被?

お祭りやイベントで着用する はっぴ ですが、こちらを漢字で書くとどんな字になるのでしょうか?

言葉では知っていても、いざ文字に書く事は少ないかもしれません。

なおさら漢字にすると、難しそうな文字です。

何気なくつかっていた言葉を漢字にしようとすると、どれが正解かがわからない事ってありますよね。

パソコンやスマホで検索すると複数の変換文字が出てきます。

どの字が正解なのか、また漢字によって意味は異なるのかなどの解説をいたします。

はっぴ の漢字は法被?

はっぴ を変換すると 法被 と出てくると思います。

こちらは勿論正解です。

祭り法被、長法被、子供用法被、など「はっぴ」と読むために使われている漢字で間違いございません。

おそらく一番使われている、はっぴ の漢字になります。

勿論皆様が文章に はっぴ と書く際はこちらの「法被」を記載していただければまず間違いはございませんのでご安心ください。

当店でも基本的にはこちらの漢字で記載させて頂いております。

半被 も 読み方は はっぴ で合ってる?

はっぴで変換すると「半被」も出てくると思います。

では、こちらは間違いなのでしょうか?

こちらも正解です!どちらも はっぴ で合っています。

漢字は異なりますが、同じくはっぴの理解で問題ございません。

法被 と 半被 は何が違う?

では、半被 と 法被 は何が異なるのでしょうか?

同じ はっぴ の読み方でも意味する物が異なるのでしょうか?はっぴ と呼ばれる別の物が存在して、漢字で分けているのでしょうか?

正解は、両方同じものだと思っていただいて問題ございません。

漢字が異なる同義語ですね。

同義語で漢字が異なる言葉ってよくありますよね。

わかりやすく有名な物ですと、卵 と 玉子 もそうですね。

同じ理解で大丈夫です!

はっぴ の漢字の成り立ち

元々は法被という漢字は高僧が座る椅子の背もたれに掛ける布のことを意味しておりました。

しかし、今回ご案内しているはっぴとは関係が無いため、当て字だと思われます。

また、半被は半纏が登場して以降使われた字です。

半纏と法被の融合で、つまり当て字の当て字と言われております。

半纏と法被(半被)は違う物?

色々な説がございますが、当店では同じものの意味で使用しております。

詳しくは こちら に記載しておりますのでご興味がある方はご参考ください。

まとめますと はっぴ の漢字は 法被 半被 の2つがございまして、どちらを使用しても正解です。

一般的には法被の漢字を使われる方が現在は多いようです。

ご自身の使いやすい方で良いかと思います。

当店では法被 半被を多種取り揃えております。

是非お気に入りの1枚を見つけてみてはいかがでしょうか?

半纏(はんてん)法被(はっぴ)
最新情報をチェックしよう!

半纏(はんてん)法被(はっぴ)の最新記事8件

>和装専門店「お祭天国」

和装専門店「お祭天国」

半纏、法被(はんてん・はっぴ)、よさこい衣装や祭り衣装、、浴衣(ゆかた)着物(きもの)等、和装の事なら何でもお任せください。
他店とは異なり、ブランド直営店になりますので価格、納期において全てご満足のいく対応を心がけております。ショッピングサイトよりご注文は24時間受付しております!